お知らせ
伊佐の浦公園:「夏」ディスプレイ
2022年6月30日
梅雨明け前、一足先に夏のディスプレイを設置してきました。
伊佐の浦公園でご覧ください!!
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
日常:6月誕生会
2022年6月30日
6月29日(水)
互隣の家では、6月の誕生会を行いました。
みんなで、ゲームを行い、盛り上がりました。
(ボールのついたロープを、柵にひっかけるゲームです。)
少しお腹も減らして、お菓子をいただきました。
楽しんでいただけたようです。
|
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
日常:「夏」製作
2022年6月29日
梅雨も明けて、「夏」本番ですね。
![]() 互隣の家 外の掲示版 |
こんな癒しも作っています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
|
グループホーム:のぐちの草刈り
2022年6月24日
6月22日(水)
晴天の中、のぐち1号、2号の敷地の草刈りを行いました。
互隣の家の皆さんで協力して行ったので、早く、美しくすることができました。
皆さん、お疲れ様でした!!
![]() |
地域との共同作業を紹介
2022年6月23日
互隣の家では、法人理念の「地域共生」を目指して、地域の実情に応じた地域との共同作業を行っています。
≪作業の内容≫
公園除草作業、地域のゴミ拾い、介護施設の洗濯、清掃作業、農産品出荷作業、観光施設のディスプレイ作業、店頭販売用の小物づくり
これからも地域の皆様から必要とされる事業所を目指していきます
本人部会
2022年6月17日
6月12日(日)
長崎県育成会の本人部会が開催されました。
この日は、育成会の九州大会で行う意見発表についての内容を話し合いました。
西海市育成会の方が司会を行いましたが、様々な意見が飛び交う中、
皆さんの意見を聞き、話し合いを進めて行くことができました。
皆さん、お疲れ様です。
![]() |
グループホーム:のぐち2号 ピクニック
2022年6月7日
6月3日(金)晴天
この日は、のぐち2号のメンバーでピクニックに行きました。(男性メンバーのみの、男組!)
佐世保の隠居岳(かくいだけ)と烏帽子岳(えぼしだけ)の2か所の山で
散歩と景色を満喫しました。
烏帽子岳の展望台にて、景色を見ながらのお弁当はとても美味しかったです。
帰りには、道の駅させぼっくすにて、アイスクリームを食べてグループホームに帰りました。
![]() |
![]() |
|
![]() カメラ好きの方は、自分のカメラにも景色をおさめます |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 体力使ったね。 |
|
日常:父の日 似顔絵
2022年6月3日
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
西海小学校との交流会:芋さし
2022年6月3日
6月3日(金)
晴天の中、西海小学校との交流会で、芋さしを行いました。
秋に、たくさん、さつまいもがとれるように。
願いを込めて、優しく植えていきました。
これから、草取りなどのお世話をしていきます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
日常:画伯
2022年5月30日
![]() |
![]() |
|
小さな花。ひっそりと咲いている花。
画伯は小さな美しさ、愛らしさも見つけて、描いていきます。