お知らせ
楽しく描いたもの。
2020年5月1日
アマビエ様の絵を皆さんに描いていただきました。
*アマビエ様とは、豊作や疫病を予言する。また、疫病を防ぐ妖怪と言われています。神様に近い存在とも言われています。
感染病の収束の願いを込めながらも、楽しみつつ、描いていただきました。
個性があって、素敵です。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
素敵な
アマビエ様たちです。 |
こいのぼり2
2020年4月28日
作業室にも、こいのぼりが泳いでいます。
かわいい、力作揃いです。
![]() |
それぞれの
個性が出ています。 |
|
楽しい気持ちになりますね。 | ![]() |
これは・・・何でしょう?
2020年4月28日
![]() |
さて、これは? | |
細い竹を使った・・針山です。 | ![]() |
|
![]() |
綿以外に、
愛がパンパンにつまっています。 |
|
晴天のなか
2020年4月24日
4月のある日、天気も良いのでお散歩に行きました。
空も美しく、こいのぼりもいきいきと泳いでいました。
いい風景ですね。
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|
|||||
|
|
|
||||
こいのぼり
2020年4月16日
互隣の家では、今、こいのぼりがたくさん泳いでいます。
どれも可愛いですね。
![]() |
![]() |
|
![]() |
カラフルな
こいのぼり 楽しげに見えます |
|
![]() |
![]() |
|
製作進行中
2020年4月15日
互隣の家では何かを作っているようです。
|
|
|||||||||||
|
|
|||||||||||
|
|
ひなまつり
2020年3月4日
3月3日はひなまつり
互隣の家では、手作りのおひなさまがたくさん並び
華やかです。
![]() |
つるしびなもつくりました。 |
かわいい、おひなさまたちです。 | ![]() |
大崎支部活動
2020年2月3日
2月1日(土)大村シュシュでピザ作り体験
大崎支部のメンバーさんが、支部活動でピザ作り体験をしました。
生地作りから、具材のカットやトマトソース作りをみんなで協力して
行いました。見た目はいま一つでしたが、味は最高のピザでした。
![]() |
![]() |
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
![]() トッピングして・・ |
![]() できあがり!! |
![]() |
|
|||||
![]() |
![]() |
フラダンス
2020年1月30日
1月25日(土)
互隣の家開所日に西彼地区の『たのし座』の皆さんが
フラダンス、オカリナ演奏、腹話術、お子さんのかわいらしいダンスなどを
披露してくれました。
お礼に互隣の家の皆さんがパプリカを披露するなど 楽しいひと時を過ごしました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
鬼火焼き:西海小学校交流会
2020年1月17日
令和2年1月15日
毎年恒例の鬼火焼きを行い、無病息災を願いました。
![]() 今年初めての交流会 |
西海小の皆様 今年もよろしく お願いいたします。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() 釣りではありません |
![]() おもちを焼いてまーす |
|
![]() 楽しみにしていた、おもち、おいしい? |
今年も皆さん 元気に過ごせますね。 |