お知らせ
秋のいろいろ・・と自作ノート
2020年10月6日
美しい秋の空と・・・
![]() |
||
??
|
![]() |
|
![]() |
||
|
![]() |
||
|
なーにができるのかーなー
2020年10月2日
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
何やら創作が始まりました・・・・・楽しみーわくわく(ワクワク)
実はこれは・・・
100こチャレンジ!!
![]() |
さて、何でしょう?
2020年10月2日
9月30日(水)
互隣の家の誕生会でした。
ここで、ジャスチャーゲームを行いました。
くじを引いて、書かれているお題をジェスチャーで表現していきます。
その場のひらめきと、表現力が問われます。
利用者さんも職員も必死!!
みんなで大笑いしながら、楽しみました。
① | ![]() |
![]() 職員です。男性と男性です。 |
||||
② | ![]() |
|||||
③ | ![]() |
![]() |
||||
④ |
|
![]() ![]() |
||||
⑤ | ![]() |
![]() |
||||
⑥ | ![]() |
![]() |
||||
⑦ | ![]() |
|||||
⑧ | ![]() |
![]() |
||||
⑨ | ![]() |
|
||||
皆さん、分かりましたか?
①壁ドン
②バイオリン
③金八先生
④スキージャンプ
⑤志村けんさん
⑥カーリング
⑦シュワッチ!!
⑧ラジオ体操(体操)
⑨アイススケート
2021年カレンダー候補作品紹介
2020年9月28日
![]() 加計アツ子さん |
![]() 立木春雪さん |
![]() 原口賢さん |
![]() 早野三恵子さん |
![]() 岡野ゆかりさん |
![]() 原口由美さん |
![]() 坂口倫太朗さん |
![]() 川端美穂さん |
![]() 新地真由美さん |
![]() 藤脇浩敏さん |
![]() 笹本恵美子さん |
![]() 永野元気さん |
![]() 岩永真直さん |
![]() 梅山久幸さん |
![]() 川辺和幸さん |
![]() 三島祥二さん |
![]() 田川書代さん |
![]() 中尾正規さん |
![]() 山中清春さん |
|
2021年のカレンダーを作成します!
2020年9月28日
今年の互隣まつりは、新型コロナ感染予防の観点から
残念ながら中止となりました。
安心して、皆様と楽しめるようになるまで、楽しみにとっておきます。
しかし、カレンダーは作成いたします。
互隣の家では投票を始めています。
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() うーん、迷うね・・ |
||||||
|
![]() 決めました? |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
芸術の秋を楽しみませんか?
2020年9月24日
![]() |
|
|
|
![]() |
|
障害者の文化芸術フェスティバル IN 九州
長崎県美術館 県民ギャラリーにて開催中。
9月26日(土)までです。
芸術の秋を満喫してはいかがでしょうか。
弓張岳展望台に行きました
2020年9月23日
9月19日(土)
互隣の家の皆さんは、午後からドライブに出かけました。
今回は少し遠くへ。弓張岳展望台までやってきました。
気持ちの良い秋の日、景色を眺め、気持ちもリフレッシュできましたか?
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
|
![]() |
|||||
![]() |
|
|||||
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
楽しい秋の日でした。 |
秋
2020年9月18日
互隣の家に、秋が届きました。
色とりどりの栗やブドウやりんご、コスモスや一五夜のうさぎさん、
たくさんの秋が互隣の家を彩りました。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
たくさんできましたね。 本物のコスモスも楽しみですね。 |
*職員さんの独り言:そろそろ違うパターンを考えなくては(汗)・・ → 楽しみにしています!!!
(でも、このたくさん並べるのは、好きですよ。)
ご紹介:障害者の文化芸術フェスティバル㏌九州
2020年9月18日
「障害者の文化芸術フェスティバル ㏌ 九州」 9/17(木)-9/26(土)
長崎県美術館 県民ギャラリーにて開催されています。
長崎県からは4人の方の作品が紹介されています。
素敵な作品ばかりですので、皆さん、ぜひ、足を運んでみてください。
坂口倫太朗さん もその中の1人です。
ギャラリーにて素敵な作品を堪能していただけたらと思います。
![]() 長崎新聞より |
![]() |
|
倫太朗さんは、日々、外での作業などに励んでいますが、創作活動にも取り組んでいます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
大好きな動物たちを、紙粘土で立体的に造っていきます。
特徴を捉えつつも、倫太郎さんらしさが加わって、素敵な動物たちが生まれています。
鉛筆、絵の具、紙などで絵を描いたり、立体的な物を造ったり・・・
倫太朗さんの創作意欲は、どんどん湧いてくるようです。
今後も期待大です。
創作活動
2020年9月18日
秋らしくなった今日この頃。
芸術的な活動を楽しんでいます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
なーにが、できるのかーなー | |